2006年06月03日
美女と野獣
たまにはブロードウエイミュージカルでも見てみよう
ということで、家族でも楽しめる演目を。。。で 決定したのがディズニー映画のミュージカル版
美女と野獣だ
副隊長が、近所の図書館で割引券をゲットしてきて、一階のオーケストラ席が一人40ドル割引
になった。こりゃでかい! 予約はチケットマスターのサイトで
行い、割引コードを入力したそうな
さて、会場はタイムズスクエア近く 46丁目の7番と8番の間だ 開演は8時から

今日もにぎやかなタイムズスクエア
ちょっと早めに到着して、車を駐車場に入れ、まずは腹ごなしだ
46丁目の8番と9番の間は、通称レストラン通りと呼ばれており、各国のレストランがあって気軽に
楽しむ事ができる。
また、ブロードウエイミュージカルの開演前の早めの夕食を見込んだプリフィックスメニュー(簡単
なコースメニュー)があって、どこの店も25ドル前後と安い。
さらに、開演が迫ってるから料理さっさと出してくれー!と頼むと、本当にびゅ~っと出してくれたりも
する。

とりあえず、イタリアンの店 DaRosinaに入ってみた。
DaRosina
342 West 46th St, NY, 10036
212-977-7373
急いで出してくれー!とサラダ、パスタ2品、魚料理1品を頼んだ

本当にびゅ~っと出たきた 割と旨かったよ
さて、食事も終わりいい時間になってきました

おお、あるある 看板みっけ

開演30分ほど前から行列ができていたが、ほどなく入場開始でスムースに場内へ

座席は、一階の前から10列目くらいで結構いい席だった

会場は、想像していたよりもちょっと小さめで、8時だよ全員集合の公開中継会場よりも大分小さい感じ
だった。なんだそのたとえは!?(^ ^;
会場は満員 やはり家族連れなどのファミリー客が多かった。
ディズニーでおなじみ、Beauty and Beast ということで、筋を知っている人も多いだろう。
英語の細かいニュアンスを聞き取れなくても、話の流れはわかるが、一応あらかじめあらすじを頭に
入れていったほうが吉かもしれない。
いよいよ開演

さすがは、ブロードウエイミュージカルの代表格だ
仕掛けや舞台装置、オーケストラに衣装そして、役者達の素晴らしいパフォーマンス
どれをとっても一流って感じで圧倒される。
主役の美女ベル役のSARAH LITZSINGERはちょっと小柄で沢口康子似だった
とてもいい声で声量もあって、軽快なステップもこなし、さすがブロードウエイで主役をはるだけの
ことはあるなあ~て感じ
クライマックスへと盛り上がる

コミカルで笑いをとる場面も多く、テンポも良くて面白い
最後はスタンディングオベージョンで終了

なかなか感動的なフィナーレだった
なお、8時開始で9時半くらいに一回休憩があり、終わったのは10時半くらいだった。
隊員A,B共に完走 それなりに面白かったらしい
特に隊員Aは、隊長・副隊長が聞き取れなかった部分なども解説してくれて活躍した。
さて、帰りに駐車場で車が出てくるのを待っていると、なにやら人だかりが・・・・

ちょうど、ジュリア・ロバーツが主演の劇 Three days rain の会場が駐車場の前だった。
きゃあきゃあ騒いで、皆が携帯で写真を撮っているので、なんだろうと思ったら、案の定ジュリア・ロバーツ様
のおな~り~!だった ちょろっとしか見えなかったけど相当細そうだった
慌てて写真を撮った(^ ^;

写っていたのは、共演のイケメン男優 Paul Bradleyだけだった('・ω・`) ショボーン
ジュリア様は、もう車に乗り込んだ後でした・・・
戻る