2004年10月30日

隊員B 新幼稚園奮戦記

今回は、副隊長のレポートでいってみよ〜

この9月から隊員Bが新しいプレ幼稚園(Pre-kindergarten)に通い始めた。
名前はGreatNeck Community School。とても評判のいい幼稚園。
昨年度まで通っていた幼稚園も、とてもよい幼稚園だったので今年もここだけでいいとも思ったが、
違った空気を吸うのもいいかなともうひとつ別の幼稚園にも通わせることにした。

月曜日から金曜日までの毎日午後1時から4時まで、スクールバスを使って通っている。
(昨年までの幼稚園は、月曜日と金曜日の午前だけ通っている)スクールバスがとってもお気に
入りのようである。
 

一人でちょこんとバスに座わる姿は非常にけなげでいじらしく、別れがたくさえ感じてしまう親を尻目に、
毎日バスの到着を待ち遠しそうに待っている。
こういう割り切りのよさは、子供の方が親よりも数段上だと感じる。このスクールバスは毎日家の前まで
迎えに来てくれ、帰りも家の前まで送ってきてくれる。



幼稚園からお手紙があるときは、それをテープで体に巻きつけられて帰ってくる。
 
なかなかダイナミックな手法だ(^ ^;



先日、この幼稚園のオープンハウスがあったので、そのご報告を。

夜7時半に集合。この手のものはすべて平日の夜、行われるのが慣習。
入り口の前のハローウィーンの飾りつけ。(盛り上がっています)


先生2人に対して、生徒が9人。
#ちなみにもうひとつの幼稚園は先生2人に対して、生徒が8人。
毎日何をしているのかの説明が先生からあり。

教室に入ると、自分の名前の人形を出席ボードにはる。


毎日一人ひとつの係を持ち回り制で行う。
 
 テーブルヘルパー  おやつの時間の時、テーブルを拭く。
 コップヘルパー   おやつの時間の時、コップを配る。
 ナフキンヘルパー  おやつの時間のとき、ナフキンを配る。
 お天気ヘルパー  お天気ボードを変える。
 ラインヘルパー   庭に遊びに行くとき、先頭に立ってみんなを並ばせる。
 電灯ヘルパー    電気をつけたり、消したり。
 カレンダーヘルパー  部屋のカレンダーをめくる。
 ハンドレッドヘルパー 100まで数えるお手伝い。 
 掃除ヘルパー       掃除のお手伝い。

ちなみに隊員Bにどの係が好きか聞いたらところ、
「ハンドレッドヘルパー」がベストだそうです。

   


遊びを通して、数、文字、天気、カレンダー、生活 etc.日常必要なことを自然に学べる
システムがきちんとできていてまず、びっくり。

また、教室は狭いけれど、子供の知的興味を満足させるものは、すべてそろえているのではと
思わせるような、その品揃えにもびっくり。

   

   

また、毎週金曜日はクッキングデイで、アップルパイ、クッキー、ピザを作ったりして、
おやつの時間に食べたりするらしい。

更に、一月に一回、音楽、体操、読み聞かせetc..の専門家を呼んでの特別授業も設けていることにも、
またまた、びっくり。隊員Bもたくさん歌を覚えて、時々大きな声で歌っている。行事もたくさんあるらしい。

   

最後は、子供たちの様子をデジタルカメラで撮影したものをpowerpointを使って見せてくれた。(進んでるじゃん!)
どの子も楽しそうに笑っている姿を見て安心しました。

12月の個人面談の予約を入れて、帰途に着きました。



隊員Bの作品 ハロウインに備えて・・




結論: 隊員Bに悩みほとんど無し(^ ^;


戻る