2002年12月22日

ご近所さんへの挨拶


大家さんの家族との人間関係構築は、大分めどがたってきた
次に開拓すべきは、当然ご近所さんである。
なにかの時に向こう三軒両隣助け合いの精神は、ワールドスタンダードだろう。やっぱし

聞くところによると、こっちは引越しソバとか無いらしい(^^;
聞くまでもないか(^^;

引越しの挨拶とかも、特別には無いらしく、近所の人のほうから挨拶に来るのが
通例らしい。

しかし、待てどくらせど誰もこなかった・・・(^^;

ま、昼間ほとんどいないからあたりまえか(^^;

そこで、今日は外で庭の作業なんぞをして、アピールすることにした

たまりにたまった落ち葉の量が半端じゃなくて、集めるだけでも一苦労
くまでを買ってきてかき集める

ご近所の皆さんは、ガーデナーを頼んでいる家が多いらしく、皆きれいにしている
プレッシャーや!
やはりご近所の手前もあって、落ち葉の掃除くらいしとかないとね

汗だくになって落ち葉を集めていると・・・・・

右向いのお宅のご主人がスタスタやってきた!をを〜作戦成功や!
ドイツ車がいっぱい止まってる家の方っす

ニコニコとやってきて、握手して自己紹介した。
とても人なつこそうないい人だ。

そして、こんなときのために、ご近所さん挨拶パッケージを用意しておいて良かったー!


昨日、Hさんとミツワに行ったときに、ちょっとしたお菓子をご近所さんに配ると聞いて
まねして買っておいてよかったー!
さらに、コテコテのフジヤマのカードに、あいさつ文を書いて、セットにして
数個、玄関先に常備していた。これをすかさず出して円滑なご近所関係構築を目指す(^^;


そうこうしているうちに、隣のオタクの奥さんがお子様二人連れて外出から帰ってきたので
続いて挨拶する。


これまた、すげーよさげな家族で、お子様達もちゃんと出てきてしっかり挨拶してた。
ここは、うちと年のころが同じくらいの子がいることを知っていたので、ハリーポッターの
カードを挨拶キットに混入しておいたが、ぬわんと!ちょうど、ハリーポッターの映画を
見てきたということで「オー!アメージング!」と喜ばれたことを付け加えておく(^^;


さらに、落ち葉を処理していると、隣の隣の老夫婦がニコニコしながら挨拶してきた。
なんだか、うまくいくなあ〜今日は
「おーアンタが新しく来た日本人じゃな、知っとるぞ」

やっぱりこっちの出方をうかがっていたようだ(^^;


皆、口を揃えて言うのが
この通りは、本当にいい人たちばかりだよ。静かだし治安もいいし、住むにはいいところだよ
ってことだ。そりゃ良かった。

おじいさんが、教えてくれたのだが、道路に落ちてしまった落ち葉は自分で処理しなくても
市の清掃局が、大型の掃除カーでゴ〜っと吸ってくれるらしい。ああ、助かったよ
ちょうどクラクラしてたところだった。

なお、このおばあさんのほうは
「アンタんとこは何ベッドルームかね?家賃はいくらかね?この木は形が悪いねえ・・」
などと、アグレッシブな質問を連発されてたじたじになったことをつけ加えておく(^^;

この調子で、連休中に、残りの近所の方にも挨拶してしまおう


ところで。。。

郷に入れば郷に従え、、、じゃないんですけど、いろいろしきたりっつうか
通例っつうか。。。あるみたいっす
聞かなければ絶対にわからないのが
郵便配達の人とか、ゴミ集めに来た人に、年末つけ届けをする習慣があるってこと!
そんなん知らんなあ・・・・

といっても平日いないから会わないしなあ〜

そういう場合は、自分の郵便ポストの中に、封筒(5ドル〜20ドル、地域によって違うらしい)
をいれ、表に To mail carrier とか書いておいておくのだそうだ。
さっそく、やってみると、次の日ちゃんと無くなっていた。

新聞配達とかにもやるらしい

いろいろ難しいのう〜!
チップと共に、日本人にとって難しい慣習だすな



戻る