【名 前】旅行宅郎
【タイトル】MP3の今後は?
06/18 13:28
travel@otaku.or.jp
http://www1.interq.or.jp/~kuri/kuri.html
【メッセージ】
お久しぶりです。旅行宅郎です。
さて、旅行ネタとは全くちがうのですが、最近くるったようにMP3のファイル
をダウンロードして悦に入っています。
なにかと話題のMP3ですが、いまのところ国内では具体的な取り締まりなど
はないようです。
今後はどうなるか興味深いのですが、先生方の読みはどうでしょうか?
既に発売されて一部でヒットを飛ばしているMP-Manとか、新規に開発が進ん
でいるhttp://www.mp3.co.jp/なんかの情報もあり、今後の動きが楽しみです。
【名 前】金 満腹
【タイトル】re:(1)MP3の今後は?
06/18 18:34
max@pbx.vip.co.jp
【メッセージ】
お、これはまたオタッキーな質問ですね。ここでMP3をご存知無い方のために説明をひとつ。
要は、インターネット上からCD音質の音楽がダウンロードできちゃう、というものです。
正式にはMPEG Layer3という画像圧縮のためのフォーマットだったのですが、オーディオ圧縮
として広まってきました。なぜ広まったかというと、簡単なツールにより市販の音楽CDを誰でも
MP3化できるからです。そして圧縮率が非常に高く、Windowsの標準オーディオファイルであるWAVE
の1/10以上に圧縮ができます。これは元々オーディオ信号というものが圧縮しやすい性質にある
事と、人間に聞こえない帯域はカットして圧縮していることによります。不可逆圧縮ということです。
音楽MDの圧縮方式に近いのかもしれません。
再生するには、専用のプレーヤーソフトが必要ですが、本当にびっくりするほど音が良いですね。
もう、おわかりですね? CDを買わなくても同等の音質で楽しめるものがインターネット上から
ダウンロードできちゃうとどうなるか? そうです著作権の問題がからむわけです。
特定の人だけがこの技術を使えるならば、正式な商売として成立するのでしょうが、いかんせん
ちょっとオタッキーなら誰でもできちゃうところがミソです。
さて、前説はここまでにして質問に対する本題に入りましょう。
まず、CDを勝手にMP3化する行為自体は、個人で楽しむ範囲ということで、違法とはみなされ
ないでしょう。
次に作ったMP3ファイルをインターネット上にアップロードした場合。
これは法律に抵触する可能性があります。しかし、実際には取り締まれないと思われます。
MP3を配布した際に商売をしてしまった場合は即検挙ですが、無償の場合は、個人で楽しむ延長
であると言い張れるし、また厳密には若干音質が低下しているので、全く同じものを頒布している
とは言えない点、また宣伝効果によりむしろ販促作用があるとも言える点などによります。
同じ理屈で、インターネット上に氾濫するアイドル写真なども実際には取り締まりが行われていません。
では、このままMP3がどんどん広まって、無法地帯になるのか?
というと、これはおそらくある程度はそうなるでしょう。しかし、音楽業界もだまってはいません。
パソコンのハードメーカーにはMP3関係のソフトをバンドルしないように圧力をかけるでしょうし、
ソフトベンダーに対しても簡単にMP3化できるツールを作らないよう自主規制を求めるでしょう。
また、音楽業界自身がインターネット上での曲の販売にこうした仕組みを本当は使いたいだろうから
正式な仕組み(著作権や料金の回収を整備したシステム)を構築し、無償で行っているものは
違法であるとして政府関係に圧力をかけ自主的に草の根軍団は撤廃するように追い込まれるかも
しれません。
まあ、そうなっても絶対にどこかで棲息するんですがね。そういう連中は。
私としては、音楽業界の健全なる発展のためにはやはり、ちゃんとした仕組みでもって運営される
べきだと思います。
まあ、今のうちに楽しんでおくのが正解かも?
戻ったれ