名 前】南の島のマガンダ
【タイトル】どちらがお好き?
06/09 08:30
spnszn@itecnmi.com
【メッセージ】
こんにちは。遥か南国から相談するのは2回目のマガンダです。
今回引越をすることになりました。というのも1年働いた会社を退職し、新しい職種に
チャレンジする、まぁとらば〜ゆですね。そのためなんですけど。それにともなって
アパートも移らなければいけないんですけど、新しい会社から薦められたのは、会社から
車で5分の「カメリア」という所で、ここはもちろん会社が家賃を全額だしてくれて
私は光熱費、水道費を負担。なんて良い条件なんだろうと下見に行ったところ、これ最悪。
1階と聞いていたのに、確かに1階だけれど、作りが悪くて、1階が地下になっているんです。
ベランダの窓を開けると、頭上にパーキングされている車のタイヤが見えるではないですか。
日当たりが悪いとかの話し以前なんです。無論空気の入れ換えは出来ないし、部屋の中は
どよ〜としています。先週の日曜日に大掃除をして、だいぶ住む部屋らしくはなりましたが、
セキュリティはしっかりしていないし、なんだか不安を感じてるんです。
そんな時、ある知り合いから「うちのオフィスの上がアパートだからそこに住むといい」と
繁華街から少し離れたアパートを紹介されました。そこは家具付き、部屋のつくりは悪いけ
れどセキュリティはしっかりしているし、なんといっても知り合いが1階にいると思えば気
が楽です。そこは「カトレア」と言うのですが、ひとつ問題なのが、会社からそこまで車で
20分。
とーっても危ない地域を通り抜けなければいけません。そこは地元の悪のいたずらや
(石を投げたり、急に道に飛び出してきて車をストップさせて困らせたり)何年か前には
殺し、そしてあったらしい危険地帯なんです。私のオンボロ車で毎日通って、そこでエン
スト起こした日にゃ、命がけです。
そんなこんなんで「カメリア」か「カトレア」か、迷っています。今週の土曜日には今の
アパートをでなければいけなく、悩む毎日です。
何か良いアドバイス下さい。
名 前】万馬 券太郎
【タイトル】re:(1)どちらがお好き?
06/10 01:57
bet@pbx.vip.co.jp
【メッセージ】
マガンダさん、いつもご利用ありがとうございます。
不動産および海外危険地帯担当の万馬 券太郎がお答えします。
カメリアかカトレアか? 何と言うか、とってもCoolな二者択一ですね!
カトレアの方が奇麗っぽいですが、個人的にはカメリアの響きが好きです。
他にもカナリアとかカルーアとかガイアナとかカメハメハとかあるんでしょうか?
さて、すべってる場合ではないので、真面目に考えましょう。
まずカメリアですが、エアコンの使用頻度によっては良いところではないでしょうか。
私は以前、平均気温30度、平均湿度80%の国に住んでいましたが、窓なんてほとんど開けませんでした。
家にいる時は常にエアコンを動かしていたので、自然の環境なんて関係なかったです。
湿度の高い国で自然の風を取り入れていると、家具や洋服がカビますし、最悪自分にもカビが生えます。
マガンダさんがエアコンアレルギーでなければ、カメリアでいいんじゃないでしょうか?
一方カトレアですが、文面からだとそれほど危険なように思えません。
ひんぱんに銃撃戦が起こるとか、地雷が埋められてるとかでなければ、大丈夫な気はします。
見るからに立派な車にでも乗らない限りは、襲撃対象にはならないのではないでしょうか?
ただ、エンスト対策で、携帯電話などは常に持っている必要がありますね。
そこで結論ですが、とりあえず会社のお金でカメリアに入っておいて、新しい職場の人から、
もっと良い部屋の情報をもらってさっさと引っ越す、という方法でいかがですか?
きっと、カリメロとかカニスキとかカゴメトマトケチャップとかいう名前の素敵な部屋がありますよ。
また、地面より低い位置で暮らすという経験は、なかなか得難いものだと思います。
個人的には、一生のうち何ヶ月かなら暮らしてみたい気がします。何か新しい発見があったりして。
万馬 券太郎/KMISI
(南の島のマガンダ) 万馬先生、お返事ありがとう。何だか私の島に住んでいるかのようなお答えで驚きまし
た。言い忘れていたのですが、会社からハウジング手当がでるので、「カトレア」もフリーで入れるんです。だ
から今日部屋を見に行って来るつもりです。気に入れば「カトレア」にするつもりで 98/06/10 16:45:47
戻ったれ