2002年08月31日

壮絶!マイクロファイナルバトル in Mショップ!!

ビートルも大集合!


AORcでマイクロが大ブレイクしたのも、ここMショップのおかげと言っても過言ではない。
駅前の素晴らしい立地。マイクロに最適なサイズ。絶妙なレイアウトとハイグリップ路面
手ごろな料金とファシリティ。そして、楽しい仲間・・・

そんなMショップで走るのもとうとう最後となってしまった。
悔いを残さぬよう、走って走って走りまくるのだ〜!
 

まだ、夏の日差しがサンサンとさしこむ、屋上サーキット!

暑さにめげず、マイクロフリークなおじさん達が、開店と同時に続々と集合する
 

本日も群馬からかけつけてくらた、自称ゾンラジストHyoさんと、ひろぴ〜さん
  

じんさんとチラノさん

 
 

気がつけば、若松商店さん、しのぶさん、きむっち、きゃめりん、こたつさんと続々と登場した!

Hey 皆の衆!準備はいいか〜い?

イエ〜イ!

オッスオッスオッスオッスオッス

さっそくビートルカップから開幕〜!

並ぶと本当にキマる、マイクロビートル。サイコ〜っす!
 

本日のコンデレアワードはこれ!

若松商店号じゃっ!

デザインや塗装技術もさることながら、銀色部分が非常に美しく、皆の目をひいた。
ご本人様曰く「ちょちょっと塗っただけッス」ってアンタ・・・・ちょちょっと塗れないよ普通(^^;
すげー!
 

アクセサリーキットはゲットしたか〜い!?

ワシとチラノさんのビートルだす。 エクゾーストパイプがイカすでしょ?
以前ここで、要藤さんが試作品を見せてくれたっけ

こういうところにコダわりたいよね。
もちろん電飾もぐ〜!
 

いつものように、先頭縛りルールで、チキチキ開始!

 

バッテラは、5セル(HPI黄緑)クラスと、4セルクラスを設け
ピニオンは11Tに固定
このイコールコンディションで、先頭の人を抜いてはいけないバトルにより
文字通り手に汗にぎる接戦が延々と続いちゃうんだよね〜!

もうクセになりまッス!オッス

先頭で走る人は、常に後ろからのプレッシャーを受け続け、知らず知らずのうちに
ラインやアクセルワークが、上達安定していきます。

今日も、先頭を、じんさん、ひろぴ〜さん、しのぶさん等々が勤めたけど
みんな本当に上手くなりました。

そして、もちろん後もすごく練習になります。
行き場を失うほどの密集と、微妙な速度コントロールを要求され、これまた
知らず知らずのうちに上達。


 

組んずほぐれずの超密集バトルにキリキリ舞い!!

 

本日ここに、マイクロチキチキバトルのひとつの完成域を見ました。

チキチキを超えたチキチキ

それは、まさに

「密集」

オッスオッスオッス!

チキチキ走行中に、誰かれともなく密集〜と叫びながら
先頭を追うその姿は、まさに珍妙(^^;

そもそも、灼熱の太陽が容赦無く照りつける、ここ屋上サーキットで
開店から日没までの7時間、ほとんど密集〜!と叫びながら走り狂っていたのだから
尋常ではない

どひゃどひゃ!!(^^;

つーかアホ(^^;

さすがに、座ってる人が多かったよね

 

特に凄かったのが、4セルクラスだ
誰もが完全にコントロールできる速度域なので、最大10台という台数が、一つの塊になって
コーナーに飛びこんでくるのだからたまったものではない(^^;

しかし、マイクロの卓越した操縦性と安定感により、破綻することもなくチキチキが続く。
この絶妙なコースレイアウトもサイコーである。

「密集〜!」
「うぉ〜!オレのラインはどこだー!」
「きょええええええ」

絶叫が続く(^^;
 

いつしか、先頭を走る人は「部長」と呼ばれ
後から追いかける者は、

「部長私に承認印を〜」
「なんだ、チラノ君、私が先だ」
「なんの、私のほうが先だ」
「給料をあげろー」

などと、意味不明なことを絶叫し、さながらそれは

ネオ会社員チキチキバトル

と呼ぶにふさわしい珍妙ぶりであった

どひゃどひゃ(^^;

つーか意味不明(^^;
 
 
 

密集〜!

 
 

走ってはバッテラを交換し、水分を補給しつつ、次の走行へとなだれこむ
まさに、灼熱の珍妙密集チキチキ!!
 

ついに用意したバッテラが底をつき、若松商店さんが、近所のコジマ電機に走る
どひゃどひゃ(^^;

そこでゲットした、アルカリ単三電池は、4本でたったの100円!

コジマブランドのバラセル(^^;を皆で搭載し、これまた珍妙なイコールコンディションで
チキチキカップが開始された

題して

「マイクロ若松商店杯! 日本一への挑戦(意味不明)」

どひゃどひゃ!

密集はより非常識になり、チラノさん、きむっち、そしてHyoさんなどと、ベッタリと接触しながら
コーナーを駆け巡る異常自体が続出した(^^;

まるで、棒で連結しているかのような、往年のジェミニのCMを見ているかのような
密集チキチキが実現し、鳥肌がたつ思いだった(^^;

いやまじで、本当に凄かったです。
腹の底から笑いました(^^;

連続走行時間も40分を経過し、一人脱落、二人脱落し
最後まで残って、1時間近く走っていたのは、きむっちだった!

ここに、きむっちの、若松商店杯優勝が決定した。

賞品は、コジマブランドのアルカリ乾電池だったことは言うまでもない
どひゃどひゃ!!
 

さらに異常自体は続く

突然デカラジが乱入!
  

つ〜か、ツーリングミニなんですけどね(^^;

こたつさんのM01と、ひろぴ〜さんのRS4ミニが乱入し、さながら大小異種格闘技の様相を呈してきた。

迎え撃つは、マイクロ珍セイン号!

オイラのマイクロ2号車は、コアレスモータに、6セルバッテラを搭載し、デカラジと互角の戦いを展開した(^^;

珍妙なバトルは日没まで延々と続き、強烈な日焼けをもらったのであった・・・・・
 

おぐっちゃん1号車

ノーマル仕様だす
OPで入れてるのは、フロントワンウエイとフロントのバネくらいです。
これで本当に良く走ります。
タイヤは、ここ定番のフロントハード、リヤソフトタイヤ。アンプはHPIのマイクロ用アンプ(安いやつ)

駆動が重くなると、マイクロはスピードがガクっと落ちるので、駆動系のゴミや異物、ならびにベルトの干渉などは
良くチェックしよう。
特に、ベルトやプーリーに異物が入ると要注意。あとはギヤのバックラッシュも慎重に調整したい。

おぐっちゃん2号車

こちらは、珍セイン仕様。
カーボンシャーシ(スクエア製)に、ボールデフ、イーグルのワンウエイに、フロントアルミブロック等々
アンプはカンタムのマイクロ用をおごっております。
そして、今回コアレスモータを投入。6セルバッテラとあいまって爆発的な加速を見せました。
メンテフリーってのもうれしいよね

ただ、このモータかなりクセがありますな。
0発進加速が物凄く鋭く、一気にトップスピードに乗ります。悪く言えば中間が無いんだよね。
トップスピードの伸びはそれほどでもなく、ニュートラルブレーキはほとんど効きません。

ノーマルモータから乗りかえるとかなりの違和感があるのですが
この特性を知った上で、加速を重視した走りをすれば、胸のすく走行が楽しめます。
なかなか面白かったです。
狭いコースのほうが真価を発揮するかもね。
 
 
 

とにかく、手軽にスポーツ走行を楽しめ、メンテナンスも容易で、壊れにくいマイクロは
RC界に新風を吹きこむ傑作だと思います。

今一度、スピードをおさえたイコールコンディションバトルの楽しさを思い出し
多くの人がこれを楽しんでほすいな

必ずクセになります

密集〜

どひゃどひゃ!
 
 

お疲れ様でした

今日も本当に楽しかったです。

日本でのマイクロチキチキに悔いは無し!

そして、この楽しさが全世界に広がりますように・・・・・
 
 

マイクロチキチキに参戦してくれた方々、Mショップ様
本当にいろいろありがとうございました。
 
 

結論:ヤバすぎるオモしろさ(^^;



この記事に関するご意見ご感想はこちらまでお気軽に!
 

戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ