2002年03月08日

堂々!IMPROVEにミニッツコース登場!!

こりゃホンマに立派やわ


平日に某誌の取材等があり、AORc関東勢が横浜のIMPROVEに集合した。
本来の目的は無事達せられ、最後に最近出来たという3Fのミニッツコースに乱入した。

ご覧の通り、本当に立派なコースだった。


インフィールドのコース仕切りは、低いグリーンゾーンなので、乗り越えられてしまうのだが(^^;
車にはうんと優しい。

コースレイアウトは、これまた絶妙で、低速〜高速コーナーがリズミカルに組み合わされ、実に
気分がよいのだ。(これで、あと料金が安ければサイコーなのですが・・・)
 

実は、先日もここでTETSUミダと、IMPROVE店長と猿のようにミニッツチキチキ血みどろの戦いを
繰り広げてしまった。。。どひゃどひゃ(^^;
 

本日のエントリー
 

左:スケール感抜群のランチア(おぐっちゃん)
   ノーマル仕様にベアリングを入れただけだが、実に良く走る。リヤのワイドタイヤのせいか安定感が良い

真中:バイパーOP仕様(おぐっちゃん)
   OPモータに、OPダンパー、フロントスタビ、ボールデフ、ベアリング、車高下げなど改造をほどこした仕様
   これにニッカドを組み合わせると、結構恐ろしいスピードとなる。

右:きゃめりんのベンツ
   仕様は聞き忘れたけどノーマルに近かったやうな・・・・
 

ここに限らずカーペットコースでは、大抵フロント30度、リヤ20度のタイヤの組み合わせが良いようである。
ただ、ハイスピード仕様ではハイサイドもあるので、様子を見ながら硬度を調整するのが定石らしい。
リヤはフロントより一段柔らかくするのはRWD車のセオリーかな。オッス
 

さっそく猿ラジモードに入る。
  

ミニッツはツーリングとかに比べて走行時間も長く、ついつい猿モードに入りがちだよね。
しかも動きが速くて集中力を必要とするので、フラフラになったりもする(^^;
 

ストレートエンドで、迫力の走行シーンを楽しむ、さぶやんとmacky どひゃどひゃ!
なにやってんだか・・・(^^;

ワシも試しにやってみたけど、確かに物凄い迫力だったよ。
ただ、本当に車が吹っ飛んでくる場合があるので、注意が必要だ。流血のミニッツとか避けようね(^^;
 

インを攻める!

ハッキリ言って、ミニッツの運転は難しいっす(^^;
まず、スピードが速過ぎる上に、挙動がクイックかつ唐突。
かなりの反射神経と細かい修正舵と集中力が必要に思います。

逆にいうと、運転の練習鍛錬には、かなり効果があるといえるでしょう。
ドライビングテクニックを磨きたい人にはオススメです。

練習を兼ねた、おもろい遊び方としては、「ドッグファイト」やね。
すなわち、コースの丁度半分に2台を配置して、二人でよーいどん!
どちらかが、追いついて抜くまで延々と勝負する。
これ練習になりますわ。手に汗握るバトルで盛り上がるし。
 

まあ、そこまで真剣にやらなくても、モータやギヤ、電池を限定した低速チキチキや
初心者の人の入門にも最適ですな。車はめったに壊れないし。

香港でも大ブレイクのミニッツですが、ちょっとしたスペースで本格スポーツ走行が楽しめるのは
RCの裾野を広げるにも大いに役だっているでしょう。荷物が小さいのもいいよね。

タイムアタックやレースよりも、気軽な走行やチキチキ、ドッグファイトなどで盛り上げていきたいっすね。
オッスオッス!

欲を言えば
 ・4WD化
 ・サーボのトルクアップ(保持力とレスポンスがあと一歩のやうな気がが。。。)
 ・もうちょっとスピードを落とす
によって、より万人に扱い易くしてほしいなー
 
 

*ミニッツ関連の注目サイト

ミニッツクラブ
 ミニッツ総合情報サイトの老舗です

MINIZ-BAR
 ミニッツ情報満載のすごいサイトです

M.プライベート
 江東区南砂にあるミニッツ専門ショップで、専用サーキットでレースも開催



おまけ

 
 
 

結論:チビラジでマニア層以外のRCファン獲得や!



この記事に関するご意見ご感想はこちらまでお気軽に!
 

戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ