投稿!ボク・ワタシのRC自慢4月号!!
素晴らしい作品の数々ありがとうございます
けんいちろうでございます! [近畿]
コンデレゲットだぜ!
1月27日タミヤフレッシュマンでコンデレをゲットしました!
皆さんに見ていただきたくてgifアニメも作成しましたが200KBも有るので
断念し、静止画となっております!実物は、ほっぺがぴかぴか光ってフラッシュ発光と同時に
「ぴっかちゅ〜」と叫びます。
かーまた
光陰矢のごとし(^^;
オッス! 中京支部のみなさん、大変お疲れ様でした!
ドリームでの消灯電飾チキチキ楽しかったっす!
今更・・・という気もするんですがミニッツだす。ランチアに一目ぼれして買いました。
ミニッツの操縦は結構難しいですね(;^_^A
ローリングの制御について今日仕事中にひらめき、
うち帰ってから、ポリカの端材を彫刻刀で削って作ってみました。
上下2ピースになってまして、
下はシャシにネジ留、上は左右にフリーです。上下のずれをOリングで制御する仕掛けです。
テンション調整できるようミゾを2つ切りました。内側につけるとソフト、外側だとハード
2つつけるとスーパーハード・・・Oリングの種類変えればさらにセットの幅が広がりそうです。
摺動部に塗るグリスでダンピングも調整できます。
実効果の方は思った以上で、かなり安定性が増しました。
ロングにも使えそうだし、簡単な部品なので、どこか作ってくれないかしら??
懲りずに続報です
Tバーのさきっちょにリアモーターが乗っかってる
・・・っちゅうことは
重たいモーターがタイヤよりも大きく上下にスイングしてるんですよね。
これがジャダーやピッチング助長の原因になってるのではないかと思い、
追加アタッチメントでリアサスをパラレルリンク化してみました。
ノーマルをお持ちの方は作動時のモーター位置を較べてみてください。
画期的だ!と思ったらタムテックはずっとむかしにこの形式でした。ガハハ。
実走での効果は絶大で、
エクスピード搭載でもジャダーやピッチングはほぼ消えました!
好きなランチアボディで気持ち良く走ってます!
完成!電飾TB-Mini
昨年より仕事の合間を縫って製作していたTB-Miniがようやく完成しました。
バディは辻堂の模型屋で偶然手に入れたコミカルスカイラインに電飾を施してみました。
リヤはタミヤのストップランプキットです。 おぐっちゃんのパトミニに追跡して頂きたく。
キャビンを揺さぶりながらコーナーリングはまさに本物!!って感じでした。
場所さえ有ればいつでも試乗OKっすよ。
新型FRミニ用になんとか入手したTE27ができやした。
自作FRミニの詳細画像はこちらのHPにてどんぞ。
サーボが男前の場所にありやす。
あとはシェイクダウン待つばかり・・・うほほ。
強制的に召集令状を発して集めたカナ吉さん、ぐっちさん、ともよしさんが
おいらの月組のメンバーで
星組さんはかたかたさん、じまちゃん、T−Yoさんに室橋さんにて
参加して参りました。
おいらにとってはこれが初のレースだったのですがとても楽しく走る事が
でき大満足の一日でした。
結果は星組2位、月組4位で景品も色々貰えてラッキーでし!\(^O^)/
そして月組4位の裏にはあのヒーローさぶたこさんが居た事は内緒でし(笑)
でもさぶたこさんが居なかったらこの結果は出なかったですね!m(._.)m
とってもたのすぃ走行会でした。
なんといっても参加者全員がミニを持って来るという快挙!
しかもほとんど電飾済み!
あまりにも楽しすぎて撮った写真がこれだけ・・・。
みんなお疲れ?!
たのすぃかったね!!!
取り急ぎ集合写真のみUPします。。。
え?、ちなみに今年も『Photo by みしまん』だす。。。ありがとー!
スターティンググリッドに並ぶ三人の猛者達。
さぁ、変態サラリーマンGPの開幕だ!!
東サではこんなもんが流行っておりやす
kai@鳥取です。
ミニッツ用のプジョーボディのステッカーようやく出来上がりました。
2000年仕様で少々古いんですが、初ステッカーです。
スキャナでプラモのステッカー取り込んで、ミニッツ用に少々スケールダウンしてと
そこまでは良かったんですけど、バックを透明にするのをわすれていて、プラモ用デカール
の裏紙の色がほんのり残ってしまいました(^^;
次こそはっ!と心に誓う今日この頃なのです。
ABCホビーのMシャーシ用510ブルーバードです。
「4ドアセダンのボディを使用すること」というレースに、これで出ようと思っています。
中身はRS4Mini Proです。
初めまして、いつも楽しく拝見しています。サンタモニカのはずれに
住んでいるヒデと申します。もう、34になるおやじです。
今日、近くの模型屋でアソシエイテッドのTC3 RTRモデルを220ドルでゲットしました。
(3万円くらいでしょうか)なんとこのモデル、タイヤまで接着済みのエントリーモデルなのですが
キャンバー調整はもちろんのことダウンストップスクリューも付いていて、おまけにダウンストップゲージ
まで付いています。ほんとにエントリーモデル?って感じです
約15年ぶりにRC復活したおやぢです。
シェイクダウンもしないうちにこんなことやってしまいました。
今度はM8でロックタイトカラーだあ!(走らせろヨ<オレ)
ニューバディ(マツキヨ7)
ガンメタ7だす。
F201待ちな気分を吹っ飛ばすべくNEWバディ作りました。(笑)
スケールサイコーッオッス!
初めまして〜komくんと申します。
キットの巣組みで大変モーシワケないっすが、初めて電飾してみましたので
投稿してみます。5ミリ経LEDで、電流調整に抵抗ではなく4V〜20Vまで一定の
定電流ダイオードを使っているので、バッテラ直取りや受信機取りが自由に出来ます。
これからも色々な電飾にチャレンジしていきますのでご指導よろしくお願いしますでありまっす。
友情!努力!根性!飽き〜?挫折ぅぅ〜(ToT)オス!オス!オッス
Barracuda に RS-4 Pro2 のボディマウント(キャップ形状の方)を流用してみました。
ボディマウントが必要以上にボディより外側にでる事が原因でスケール感がナニになって
しまう事が無く、良い感じになります。
スケール感向上への一助になれば幸いです。
Parma '49 Mercuryです。200mmのボディですが、かなりワイドで迫力です。
タイヤはかなり奥まってますので、ナックルも折りにくいんじゃないかな(^^;
今年は、この路線もいろいろ行っちゃいます。ははは
おまけ(^^;
niC作
結論:素晴らしい投稿の数々ありがとう!