遠征!マイクロRS4 in 富山!?
マイクロRS4 全国53次!?
なぜ北陸富山なのか?は、別のレポートで詳しくお伝えするとして
とにかく富山なのである。(niC頼んだ。どひゃどひゃ)
なぜマイクロRS4を持って全国のサーキットを行脚するのかはよくわからないのだが
とにかく富山なのである。どひゃどひゃ(^^;
まずは、富山ICから車で20分くらいのところにある、風サーキットにお邪魔した。
屋内コースだが、エンジンカー混走ということで、オイル路面である。
外周のストレートから高速コーナー、そしてリズミカルなインフィールドと、大変走っていて気持ちの良い
コースでした。ツーリングのタイヤは、シミズG32ノーメッシュにハードスポンジに、ほぼ決め打ち状態
とのことで、典型的なオイル路面っすね。
今回の行脚に同行したるは、AORcマイクロ普及委員会富山支部長niCである!オッスオッス
すでに、ポーズがかなりヤバい(^^; どひゃどひゃ
いろいろお世話になりありがとうございました。
富山に降り立つおぐっちゃんバイパーと、niCバイパー
タイヤ的には、キット標準タイヤを前後に履くのが一番良かったです。
なぜかリヤソフトタイヤはあまり食わず・・・・
ただし、キット標準タイヤでも絶対グリップは低めで、コーナー進入スピードが
速いと4輪ドリフト状態になる。ガハハ!
しかし、これはこれで面白い
積極的なパワードリフトでWRC状態だった。オッスオッス
おぐっちゃんバイパー
なにやらあやすぃグッズが!・・・
左は単4ニッケル水素6セルだが、真中は。。。。挫折系珍セイン8セルバッテラどひゃどひゃ(^^;
ん〜ついつい魔がさして、しょうもないもの買ってもうた〜!
RCプレーン用の、8セルバッテラ(ニッカドで、容量はたったの110mAhどひゃどひゃ)
3周もつかどうかの、まさに珍セインオトコのバッテラだ!オッス
走ってみたけど、異様な直線スピードで怖かったよ(^^;
しかし案の定あっという間にタレて飽き・・・挫折・・・(^^;
バカだね〜 良い子はマネしないようにね
どひゃどひゃ
niC号や!
単4ニッケル水素を3個×2列に配置し、シャーシ下部に固定
この他、リヤサスのバネを2巻きカットして、ベルトのテンションを弱める工夫を施していた。
ピックアップも良くヒジョーに良く走ってました。流石や!オッスオッス
しばし、オイリー路面でのマイクロチキチキを堪能しました。
ところ変わって、おなじみツインホビー!
オンオフ大小4つのコースを持つ北陸娯楽の殿堂は今日も健在!
まずは、2階の空中サーキットへGO!
晴海に似たカーペットコースだが、グリップ感は異なる
ここも、なぜかリヤソフトタイヤは食わず。キット標準タイヤ前後のほうが良かった。
ただ、それでも巻き傾向にあり、フロントのトレッドを一番狭くして、なんとかバランスがとれた感じだ。
風のオイル路面と同じく4輪ドリフト状態だったが、それはそれでオモロイ!けけけ
珍妙マイクロ修行僧2台オッス!
さらに、ミニッツ用カーペットコースにも乱入!ガハハ
まあ、当然ながらマイクロRS4には狭すぎるのだが、ブレーキを使ったドリフトターンなどを
駆使する、ジムカーナ的な面白さがあった。
もうひとまわり大きい、屈曲ジムカーナコースなんてのもイケてるかも?
屋外アスファルトコースへ
やはり、マイクロが最もグリップしてバランスの良いのは、アスファルト路面だろう。
ツインの屋外コースは、粗目系だが、バッチリ食った。
フロントキット標準、リヤソフトの組み合わせが良かったが、ややアンダー気味だった。
そこで、niCがフロントにリヤ用のワイドタイヤを履いたところ一段曲がりが良くなった。ガハハ
OPモータで、6セル、ピニオンは中間のものが最もバランス良く、ストレスなく全周を使った
チキチキ合戦を楽しむことができた。
ところで、おぐっちゃんバイパーに一点だけトラブルが発生した。
ワンウエイのハウジング部品(黒いプラ部品)のツメが破損し、2WDになってしまったのである。がはは(^^;
2WDになっても、アスファルトではちゃ〜んと走った。
最初はワンウエイ自体の破損かと思ったが、ハウジングの破損だった。
この部品は「サーボアームセット」としてパーツ設定されているので、ハイパワー走行する人は
スペアに持っておいたほうがいいかもね。
いつ破損したのかは、わからないけど、やっぱ珍セインがいけなかったかな?(^^;
様々な路面やコースに、タイヤ等のちょっとした変更にてどこでも対応してしまうマイクロの実力恐るべし!である。
どこにでも持って行き、手軽にスイッチONでチキチキできるのはやっぱりスゴイ!
結論:マイクロRS4キャラバン続行中!オッス