特集!個性派ボディでサーキットの主役!?
RCW10月号にてAORcの珍ラジ大集合!?
RCの苦しみから脱出する!?
ん〜なんだかよくわかりませんが(^^;
その中の1コーナーとして個性派ボディで楽しむ!というコーナーが設けられ、そういうことなら!
というわけで、AORcオヤジ勢が出動した次第であります。
こんな記事や!
あんな記事が!
誌面に踊っている! しかもカラーで3ページブチ抜きだー
うれすぃ〜!!! まさに珍ラジ大集合!オッス
とりあげていただいたRCW様、誠にありがとうございます。
取材当日に、小林編集長とちょっとお話しましたが、RCWとしてもマニア向けの記事の拡充はもちろん、
入門者向け、そして中級者向けの記事など順次テーマを広げて、幅広い層に楽しめる誌面作りをめざしていく
とのことでした。
レースで勝つ為のセッティング情報や、ショップの広告もいいけれど、やっぱり無限の楽しみ方があるRCの
世界を、多くの人に伝えて欲しいよね。今後のRCW誌に期待です!
さて、本日は珍ラジ大集合とも言える素晴らしい(がはは。。)記事の取材の模様をお送りしましょう。
題して
The Making of 珍ラジ特集!
舞台裏に潜入だ〜! いってみよー!
8月のとある日、晴海サーキットに、珍ラジは集合した
どど〜ん!
ん〜スゴイ台数
取材にかけつけた、AORcオジサン勢は8名だがクルマを持ってきたのは7名
この他、北陸より、ドリキン児玉&さのっちコンビから、また関西よりおやびん殿より、取材用にクルマだけ送られて
きた。ま、それにしても人数に対して、異様にクルマが多いのは気のせいか?(^^;
20台以上あるじゃん! ホントならべて置いてあるだけで壮観ざんした。
RCW小林編集長(左)と、プロフォトグラファーはもちろん、きゃめりん!
奥の撮影コーナーにて、製作者のインタビューなんぞを交えながら一台一台撮影していきます。
台数が台数なだけに、ホント撮影は大変そうでした。
無理な体勢で長時間撮りつづけなきゃいかんのよね。まさにプロ魂見たり!オッス
おかちん、Jrさん、たっくん、かーまたさん、izu@さん、さぶたこ丼、万吉つぁん、おぐっちゃんが
集合してみた。オッス
リアリズム系
さのっちゃんの、氷上ラリーでも活躍した電飾ルノー、そしておなじみかーまたさんのこだわりのコンデレバディ3連発
おかちんの教習車、おやびんのケロケロと続く。
かーまたさんのシリーズはホントかっちょええよね
おかちんの教習車
手抜き!?と侮ることなかれ。実は結構凝ってたりする!
なかなかリアリティのある面構え
がはは 接近注意・・・(^^;
良く見たら、ドテっ腹には「お組自動車教習所」のロゴが!
撮影後、おかちんはさっそくシェイクダウン走行させていたが、教習生らしくボコボコぶつけていた。
どひゃどひゃ(^^;
レーシングトラックスペシャル
まさに、トラックカタログとも言える百花繚乱ぶりで、炸裂してます!カールソントラック
最近人気爆発中だよね。
誌面もすごいけど、当日もやっぱり凄かった。
だって、こんなに集まったの初めてかも? どどーん
ドカーン
かっちょええのう〜!
ところで、最近ボク珍もやっとトラッカーの仲間入りしたわけですが、
バードマンさんに塗ってもらいました。
誌面では残念ながら紹介されてないけど、荷台部分のアートペイント処理が特徴なのよねーん
izu@号(手前)もバードマンさん作です。
ボクのほうは、マドンナのセクスィポーズがキマってて超かっちょええ〜!オッスオッス
なお、トラックは扉ベージ用に走行中のチキチキ写真を撮影しました。
最初は隊列を組んでゆっくり走り、撮影を何枚か行ない、撮影終了後、一気に本気チキチキモード
に突入して、えらいおかしかったっす。オッス
緊急自動車系
良くみたら、この4車って全部ワシのじゃん( ̄□ ̄;)!!
がははははは
当日は、これに加え、さぶやんのミニパトや、万吉パトカーも集合して荘厳でした。
救急車を撮影するきゃめりん
さすがはプロの仕事。バッチリキレイに写ってました。
しかし、ワシの緊急自動車群も結構老朽化してきました。ず〜っと使ってるからねー
でも気に入ってるんだよねー。どこのサーキット行くときも必ず一台は緊急自動車を配備してるよ。どひゃどひゃ
救急車は99年の5月に(なつかすぃ〜)、パトカーは2000年の元旦に作ったし、
パトミニは、2000年の4月にシェイクダウンした。
今年作ってねーじゃん=俺
どひゃどひゃ
やべ、そろそろ新調しなくっちゃ
なお、トラバントのバディは、AORcドイツ支部長大久保さんのハンドキャリーで直々に輸入してくれたものです。
ホンモノの車(紙で出来てたらすぃ)よりも、ラジコンのバディ(ポリカ)が丈夫ってのもすごいよね。どひゃどひゃ
ファニー系
何がファニーなんだか、よくわからんけど(^^;
ここでも大活躍は北陸勢ですな。おなじみ峠仕様のセドリックや、ABCのロータス7パトカーが踊ります。
このロータス7シンプルな作りの割に結構走るから驚き!
万吉のアメリカンレッカー車も相変わらずかっちょよかったし、さぶやんのファイアーBbもイケてました。
宅配号はワシのね。がはは・・・
数時間に及ぶハードな取材も無事終了しました。
スタッフの皆様、お集まりいただいた方々お疲れ様です! 結構楽しかったよね。
珍ラジは確かに楽しい!
アイデアを出し、知恵を出し、腕力を発揮して輸入しちゃったり、、、
そしてAORcの様々な仲間の力で、それぞれの得意分野を発揮し
電飾、ギミック、ペイント、デカール、、等々
ホントにいろいろな世界が広がりました。
自分一人でやってたら、とてもとても。。。。
これからもみんなで面白ラジラジを追求しやしょう!オッスオッス
おまけ
ところで、、
今回の取材で、ネタをほとんど出しきってしまったのよね。
タミヤRCカーズでは、ボルテックオヤジファイターとか、タクスィもでちったし。。。
次なる珍ラジにむけ
本格的な仕込みをしないとあかんじゃん!
いろいろ考えた結果
夏も終り
飽き 挫折
いや、秋(^^;
食欲の秋
そして
芸術の秋
お!( ̄□ ̄;)!!
芸術 アート
こうなったら、
RCと芸術の融合!?
・・・・・・・・・・
芸術的造詣(オブジェ)とRCの融合による、新らすぃ珍ラジの世界
これや! くわっ
どひゃどひゃ (^^;
これ、芸手(ゲーテ)って言って、最近ちょっとヒット中のおもちゃなんす。
スイッチいれると、妙な音楽にのって、指がリアルに動く(関節がちゃんとある)
ただ、それだけなんすけど(^^;
これが、トラックの荷台で踊っていたら
さぞかし
COOL かと・・・
だみ?
(^^;
結論:珍ラジネタ大募集!動きモノ特に優遇!オッス