2000年6月6日

投稿! いといちゃんの「オヤジの挑戦! はじめてのラジコン−5」

チューンナップ 編



おぐっちゃんより
 このコーナーは、おぐっちゃんの会社のお友達「いといちゃん」が、オヤジ3×才にして初挑戦の「ラジコン日記」を掲載します。
 これからラジコンを始めてみよう!と思っている人は、是非読んで参考にしてみてください。
 また、ベテランの方は、初めてラジコンを作って走らせたあの感激を今一度思い出してみてちょ!
 さて、今回はとうとうチューンナップに挑戦だ!


初心者必読! いといちゃんのチューンナップ大作戦。

はじめて TL-01を購入してからほぼ半年が経とうとしている。
その間サーキットに二度挑戦し、だんだんと腕前も上がってきた。
また、6月11日には初心者走行回が平塚サーキットで行われる。そこでいといちゃんは考えた。
そろそろ、チューンナップに挑戦してもよい頃かと…・。
さっそくおぐっちゃん付き添いのもとに近所のラジコン屋に突撃した。(6月1日)
ボーナスも近々はいることだし、思いっきりかったれ?!と勇んで店内を闊歩する。
そんでもって、購入したアイテムは下記の通り。

◆M2スリックタイヤ2本セット×2
◆ 1ピーススポーク強化ホイール(カーボン入り)×2
◆インナースポンジセット
◆ スーパーローフリクションダンパーセット
◆ シリコンダンパーオイルミディアムセット
◆22T、23T AV ピニオンギアセット
◆補強テープ
〆て、¥8000也。

おぐっちゃんより
いやーいといちゃん豪快に行きましたな。すっかりオヤジ買いが板についてきました。
「いといちゃん、こっちのダンパーだと安いよ」
「いやーん、こっちのピカピカ光ってるやつがいい〜!」
どひゃどひゃ

尚、厳密に言うと、既にチューンは行ってます。
リヤのトーインナックルと、フロントのキャスター付Cハブ(TG10用)。
この2つのパーツを入れると、直進安定性がぐっと増すんですよね。
公園での走行はともかく、サーキット走行の場合は入れておきたいアイテムです。

今回は、ステップアップとして、さらにコーナリングの安定性を増す為に、ダンパーを
そしてサーキット用のハイグリップタイヤを、さらにそろそろスピードにも慣れてきたので
ピニオンギヤ(ハイギヤード化7.96→6.57)を購入しました。
 

6月3日(土)晴れ
いよいよTL-01のチューンナップに挑戦。
まずは、タイヤとホイールを洗剤でごしごし洗ってベランダで乾かす。

本当は接着部分のアルコール洗浄が良いのですが、無い場合はとりあえずこれでもOK

つぎに、今日のメインイベント、ダンパーセットの組み立てに挑戦。
『ラジコンカー上達のコツ』を横に広げて大体の組み立てかたのイメージトレーニングをする。
実際にやってみるとほとんど問題ないかのようにおもえたその時、ダンパーエンドをシャフトに
差し込む作業で躓く。本には、ダンパーエンドをねじ込む時、シャフトを傷つけないように要注意
と書いてあり、シャフトを紙で包んでその上からペンチでシャフトをはさみながらダンパーエンドを
ねじ込むようになっている。

しかし、そのようにしてもシャフトがくるくる回ってダンパーエンドがうまく差し込めない。
なんどやっても同じ結果になるので、とうとうおぐっちゃんに緊急通報。

師匠からのアドバイスもやはり同じ内容だったので、今度は思い切ってかなり強くペンチを握って
ダンパーエンドを回したらうまく入った。
なんだ、そんなことだったのかと肩の力が抜ける。それにしても“シャフトを傷つけないように要注意”
と記載されてあったため必要以上に神経を使いすぎてこのような結果を招いた。
今度、挑戦される方は是非参考にしてください。
あとは、オイルを注ぎ込み気泡をぬくため20分ほど洗濯挟みに挟んだまま放置。
 


キャップをしてスプリングを付ければ完了。ぼくにもでけたぁ?。

気泡をぬくための20分の間にタイヤを完成させる。
ところでタイヤを作る時にホイールとタイヤを接着剤で接着させるヨネ。そのときに僕は不器用なせい
か必ず指に接着剤をつけてしまい指先がぼろぼろになるんだよね?。
だれかうまい接着の仕方教えてください。

タミヤタイヤの場合は、タミヤの接着アダプターというOPを購入するとうまく接着できます。

最後にピニオンギアを19Tから23Tに変更した。

この状態だと、ちょっと車高が高すぎるので、今度調整しましょうね。

このニューマシンがどのような走りになるのか非常に楽しみで6月11日の走行会迄待てない心境だけ
ど毎日帰宅後に眺めては、にやにやしてよっと。

これを読んでいらっしゃる方で6/11の走行会に出場予定の方々、いといちゃんのマシーンはあなどれませんぞ!
 どひゃどひゃ。



おぐっちゃんより
一歩一歩着実にステップアップしてますなあ〜。これで1パックぶつけないようになったら、次は、キャンバー調整アーム、
スピードチューンギヤ、バンプイン対策と行きましょう。さらにこの状態で走りこんで、ラインが安定してきたらいよいよ
レースでっせ!オッス

戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ
 

おぐっちゃんギャラリーホームへ

メールを出す(お気軽に!)