2000年3月19日

タミグラ浅草ROX 3月度決戦!



ラジコン万事塞翁が馬・・・・孔子
 

1月に初めてタミヤグランプリに参加し、そのお祭りのような雰囲気とタミヤの企業姿勢に心打たれ、またしても
参加してみることにした。3月度のタミヤグランプリin浅草ROXだ。

さて、前回は定番のN1で出場したが、今回は新設のラリースポーツクラスが面白そうだということで、AORc仲間にて
参戦を決意。さっそく準備にとりかかった。

ラリーといえば、昨年のヒルトップラリーに始まり、今年2月の氷上ラリーと最近AORcでも密かなブームを呼んでいる。
皆、そこそこ好成績で来ているので、タミグララリーでもそれが通用するのが、ちょっと試したくもなった。

レギュは、WRCボディにラリブロタイヤ、モータスポ根というものだ。
コースにはジャンプや円盤(皿)セクションが設けられるという。わくわくしてきた。。
 

■シャーシ

まず、シャーシの選定だが、手持ちの選択肢としていつものTA03Rか、中古で新たにゲットしたTL01しかない。
一応両方晴海に持ち込んで走らせてみたが、車高を上げたラリーセットでは走りに大差無かった。
深い理由もないが、気心の知れているTA03Rで行くことにした。

肝は皿と読んだ。皿に吹っ飛ばされず、通常のセクションもそこそこ走れれば、大丈夫だろう。
というわけで、車高上げ気味、リバウンド多めをダンパーとバネで調整。晴海で試走するも、初めてのラリブロで巻き巻き・・・
ま、私の整備不良も多々あったのですが、万吉センセーに手伝ってもらい、なんとか走れるように。

結局
前後ダンパー長長め(なんじゃそりゃ?)で、オイル#200。スタビ無し。車高前後9mm。
バネフロント青、リヤ赤。フロントギヤデフ、リヤボールデフの4駆というところに落ち着いた。
ギヤは20Tでギヤ比約6だすな。ラリブロのインナーはハードスポンジが標準スポンジよりグリップ高く良かったです。

切り返しがだるく、若干巻き傾向も残ったけど、時間切れアウト。まあなんとかなるっしょ。。。(^^;
 

■ボディ

WRCボディは持ってないので、買いにいった。当初プジョー306を買うも、実はFF用ボディと後で知り、レギュで使えない
事が判明(TT)。インプレを買いにいくも売り切れで,在庫であったフォードエスコートとなった。

氷上で活躍したワイパーを取り付けようと思ったが、
同じネタは2度使ってはならない(ユネスコ憲章1976)
を思い出し、次なるネタを考えるも思いつかず・・時間切れ。。。(^^;

結局「真っ赤に燃えるにくいやつ」の単色赤塗りボディに、これまた赤目フロント4灯、リヤ2灯(フロント2灯はパッシング)
の赤ずくしになった。

最近の過激化する電飾シーンにおいては、むしろ大人しい部類に入るだろう。なんのこっちゃ?

これが、ラリースポーツ初参戦ボディだ!
 

前日、朗報が入った。
同じ浅草ROXで行われた雑誌社対抗戦のラリーフレッシュマンクラスで、きゃめりんがTQ&優勝を決めたそうな!
おお、素晴らしい!!
聞くところによると、コースは全体的に高速系で、やはり皿の攻略が肝とのことだった。
 

■いよいよ当日!

さて、今回AORc勢としてラリーにエントリーは、かーまたさん、万吉さん、浦野Jrさん、おぐっちゃん、そして
最速の女豹ことt-barさんだ。

この他、N1クラスには浦野兄さんが、ジュニアクラスに浜君、松田の龍ちゃんは、GT1に初挑戦だ。
おれおれさんは、腰痛をおして久々のF1に参戦だ。ナロウさんは得意のクラスのチャレンジ。
またヘルパーとしてTETSUさんが、浦野兄さんの専属メカニックとして、応援にはCreekさんがかけつけた。
さらに、オイラのページに訪問してくれたおぎちゃんも、遠方より駆けつけN1初参戦となった。
にぎやかだった。
 

■コンデレゲット!? 「恐怖の踏絵ボディとは?」

万吉つぁん、狙いました・・・・(^^;

どひゃどひゃ

そうです。タミヤ社員なら、選ばずにはいられないという恐怖の踏絵=タミヤカラー 
さらに、パトライトを配して「タミヤの先導車」 オッス! なかなかカッチョよかったです。

さて、審査員の目に早々ととまった、万吉の踏絵ですが、苦虫を噛み潰したような顔をされ、なかなか選んで
くれません。ガハハ!
最後の一台が選ばれ、もはやこれまでか!と思ったその瞬間・・・
ミニ4ファイター君(本物)が、「まあ、アイデア賞ってことで」と、思わず踏絵の罠にはまって、選ばれてしまい
ました〜!!どひゃどひゃ

万吉つぁん、おめでとござんす!オッス
 

かーまたさんの6連フォグ新作だす。

コンデレは逃したけど、会場の注目度は抜群でした。しかし、すごいね、こりゃ。
電飾用の別電源を持ち、総重量1824gのTB01で本日のラリーに挑みます。オッス!

尚、フォグ用の基台は、彫刻刀で掘った削り出しで、まさに芸術品状態!
このまま箱根彫刻の森美術館に寄贈したい逸品だす。どひゃどひゃ!
 

というわけで、かーまたさん、オイラ、万吉踏絵の「電飾エスコート3兄弟」だす。ナメてます(^^;

 

■予選1本目

おぐっちゃんと浦野Jrさん

ラリークラスの参加台数は30台。うち上位10台がAメイン、20位までがBメインで、21位以下は予選落ちとなる。
なんとか、決勝に進出したいところだ。

コースは、ストレート途中とインフィールド途中にジャンプ台があり、さらに最終コーナー手前に恐怖の皿ゾーンが
配されていた。

オイラは、かーまたさん、浦野Jrさんと同じ第2ヒートだった。

スタート!

あ・・・・・・フライングしてしもうた(^^; ガハハ

フライングの場合は、全車をラップさせて最後尾から出ればそのまま競技続行とのレギュを思い出し、とりあえず
最後尾から再スタート。

ジャンプ直後に絡みまくり、もうボロボロ。しかし、何故か知らんけど笑ってしまう。。これはオモロイ!
そこここで、ガラガラドッシャーン!ゴロゴロゴロともう大変な騒ぎ。
こういうイロモノ大好きです。どひゃどひゃ

とりあえず、ジャンプは順調だった。皿ゾーンはとにかく皿の間を縫って行く事にした。
だって、皿にのっかると、吹っ飛ぶんだもーん(^^;
障害物競走状態だった。

通常のセクションのクルマの動きは悪くなかった。グリップは晴海より低めだが、流れ出しがマイルドでコントロール
しやすかった。

結構絡みつつも、後半なんとかヒートトップのかーまたさんと共に、9周目に突入し、ほぼ同時にゴール。

ふう〜・・・疲れた(^^;
 

続く3ヒート目は、万吉さん、t-barさんの登場。
t-barさん、早々と飛び出し、独走状態。皿も臆することなく直線的に抜ける。ミスもせず速い!
楽々9周に入れ、どうやらTQのようだ。やるな〜!!

一本目の結果を見にいくと、やはり暫定TQはt-barさんだった。むむむむ!!
2位は、かーまたさんで、0.01秒差でオイラは3位。ま、お笑い電飾チーム健闘してるっしょ。
万吉さん、浦野JrさんもAメイン狙える位置につけており、今日はなんだかいい感じ〜!

これが恐怖の皿セクション

一つ間違うと・・・
この通りだす(^^;
 

■予選2本目

暫定TQのt-barさんとオイラの差はぬわんと8秒もあった。ガーン(TT)
しかし、2本目は前列スタートだから、フライングせず絡まず抜ければチャンスあるっしょ。

スタート!

よっしゃ、今回はフライングせずいい感じ。まず第一ジャンプを飛んで。。と
ガラガラどっひゃ〜ん(TT) やってもうた。。

気を取り直し、2周目でトップを奪還。その後はいいペースで独走する。
ジャンプ、皿共に、ノーミスでかなりいい感じ〜!

9周目に入れ、最後の皿ゾーンを慎重に抜け、チェッカー!どうじゃー!???

「2分5秒94」

嗚呼・・・t-barさんに0.3秒届かなかった。

t-barさんは、2本目タイムアップならずともTQを守り抜いた―! 


N1に引き続きTQゲット! お見事!! タミヤ催事部もビックリ!?

予選結果
TQ t-barさん、2位おぐっちゃん、4位かーまたさん、7位浦野Jrさん、9位万吉さん と
ぬわんと、AORc全員Aメインゲットー!! わ〜

こ。。。これは どうしたことか?? ガハハ

しかし、ラリー楽しいですな。偶然の要素たっぷり。クルマの性能差はちょっぴり。どひゃどひゃ笑ってガンガン吹っ飛ぶ!
前日の夕方に充電したスカスカバッテラに、ロクに慣らしもしてないスポ根モータ、ギボシコネクタに、軟弱バック付きアンプ
でも十分戦えることがわかりました。オッス!

やっぱラジコンはこうでなくてはいけません。
 

■決勝


「チームAORc」同門対決状態のAメイン決勝!!

ま、5人もいれば誰か表彰台いけるっしょ! というわけで

スタ〜ト!

非常にスタートキレイに決まった。1〜3位がならんでインフィールドへ。
トップのt-bar号を追う、オイラのエスコートが、第2ジャンプの後のS字で一気に差を詰め、皿ゾーンへ
ここで焦ったか?t-bar号早々と皿の餌食になって吹っ飛んでいった。アーメン

これで、楽にトップを奪還し、その後快調に走行を重ねる。2位は視界に入っているが、抑えきれそうな
感じだった。一時抜かれるが、ミスをついてまた奪還。

おお〜!今日は何だかいい感じ〜♪

ところが! 油断して鼻歌まじりに走っていると、第一ジャンプで、やってもうた〜!どひゃーん ガラガラ・・・(TT)
??? なんかおかしい。
しかし第2ジャンプと皿セクションは、問題なし。

あら、次の第一ジャンプでもまた、やってもうた〜!

???

後で気がついたのだが、実は予選と決勝で第一ジャンプ台の位置が変わっていたのだ。いや〜ん。
決勝では、グリッド設営のため、ジャンプ台が1コーナー近くへ移動された。

これによって、かなりスピードがのった状態でのジャンプとなってしまい、ジャンプで不安定な姿勢のクルマに
不利な状況となったようだ。
加えて、ジャンプ直後に直角ターンが来るため、急ステアによるハイサイド転倒も続出!

ああ、もうボロボロ。
でもみんな条件は同じ。こういう状況の変化に対応できないオイラがいけないのネ・・・・ガハハ

あとで、ビデオで見ると、なんと第一ジャンプで合計8回も事故ってしまい、ボロボロでした。ガハハ
今回は本当にバック付きアンプのお世話になりました。

ジャーンプ!

万吉号をど突くt-bar号

後半気づいて、第一ジャンプで速度を押さえ気味に飛んで、事故を回避するも後のフェスティバル・・・

ほうほうのていで、チェッカーを受け、ガックリしてお立ち台より転げ落ちる。。。。

結局、AORc勢全滅だったようだ。かー情けない。
やっぱりお笑い系が似合うのね、ボクたちは。どひゃどひゃ

一体自分が何位だったのか、さっぱりわからず、もしかしてビリージョエル?とビクビクしながら結果を見に
いくと。。。お、なんとか4位に残ってた。オッス

結局、4位おぐっちゃん、6位t-barさん、7位かーまたさん、9位浦野Jrさん、10位万吉さん
という結果だった。

ん〜マンダム(^^;

ま、8位までは入賞なので3名入賞ってことで勘弁してください。どひゃどひゃ!!
 

しかし、とってもキュートでおもろかったっス。ラリースポーツ。
こういうレースが、楽しくってホントにいいっすね。また出たるぜ、ガハハ。


■N1クラス

ラリークラスは、惜しくも表彰台を逃したけど、N1参戦の浦野兄さんがやってくれました。
タミヤ車作りには定評のある、未明号をレンタルし、当日はTETSUさんが専属メカニックでタイヤのバランスとり
までやってのけるワークス体制で臨み、見事・・・・・

おっと、ここから先はご本人様のレポートで行きましょう。オッス!


<以下浦野兄さんの手記>

今回のタミグラは実はあまり燃えてなかったのです…
何故ならチキチキ仲間の未明さんが予備予選で落選してしまい
参加できなくなってしまったからです、 しかしそれが後々
私に思わぬ幸運をもたらすとはこの時点では知る由も無かった
のでした♪

さてタミグラ前の晴海練習でレンタルに出していた私のタミグラ用
TA03Rが未明さんより戻ってきたのですがこいつが予想以上に
走らない… 未明さんにちょいとTA03RSを貸してもらい走らせると
これが凄いのなんのって… チョット落ちこんでると未明さんが
タミグラ出れないのでこの車貸してあげようか?
なんて嬉しいお言葉! 未明さんが神様に見えた!

そして月日は流れ タミグラ前の金曜日かーまたさんと晴海に
コソ練に行く約束をするも会社を出れたのが7時半 未明さん
より車を受け取り受信機を換えねばならないしバッテラも充電
しないといけない時間がない… どうしよう…
しかし9時過ぎ 何故かかーまたさん、未明さんと共に3人で
焼肉食べ放題に居る自分がそに居た どひゃどひゃ!
これで早々に自分のコソ練を諦めかーまたさんのラリー車のセット
出しのお付き合いをする、家にかえったのは朝4時を回ってた…
しかし8時に起こされその後会社に顔を出す (辛かった…眠かった…)
3時過ぎ会社を開放され 速攻でROXに(雑対観戦)向かうが既に
レースは終わっていた、幸いまだきゃめりんさんは残っていて
結果を聞くと ”こんなの貰っちゃった!” と言いながら優勝の
トロフィーを見せつけられた おまけにTQだそうだ! おめでとう!!
コースを視察すると私的には高速コースとみた ピニオンは23T
で決め!! 走る前から決めちゃいました はっはっはっは

その夜 相当に眠い目を擦り夜バッテラ充電をこなして1時頃寝た

朝5時目覚ましCDがかかり 朝の訪れを告げる スゲ〜眠い…
仕方なくシャワーを浴び2階に行くと弟が目方さん5時21分の
電車に乗るので1時間後ぐらいに新橋で待ち合わせとの事、
目方さんと落ち合い ROXに着くと既に先発組みは到着していた。

さて朝イチ車検で6番手 車検Aメインを確保するも重量不足で
車検落ち… 30gも足らなかった 流石未明車!
充分に重りを張り付け再車検をパッス。

早々行った練習走行でのリアの挙動が気になり 悩んだ末
スプリングを青から黄に変える(これは当りだった)
またこの日のROXのグリップは何時もより低く感じた…

家政婦は見た
浦野さんは、本日クルマ的に全く言い訳が出来ない状況に追いこまれ、かなり緊張していた。ガハハ!
そこで、自ら駄目だった場合の言い訳を作るべく、出走直前にスプリングを変更という暴挙に出たのだった。
むろん、失敗すれば言い訳、成功すれば美談として語りつがれるのが、老ラジの特徴というものだ。どひゃどひゃ

メカにTETSUさんを得ての予選1本目、立ち位置が最悪で
後列スタート、しかしシグナルと同時に良いスタートができた!
何故か今日は周りの車の動きが良く見える
バッチリ良い位置につけ第1コーナーをインベタで抜ける
一気に上位を確保 その後ドタバタしながらも首位に踊り出る!!
ラップ的にはどの車にも負けていない感じ 行けるかな?
しかしラスト20秒くらいで運命の最終コーナーでお皿に乗って
ひっくり返る… 後続車が来ているので中々起こしてもらえない
その内後続車にぶつかられ起き上がり走り出すもロスが大き
過ぎた… これはまたお約束のCメインコースかなとガックリしていると
なんと総合11位につけている ビックリ! その上 同じヒートの
1位は総合で3位につけてる! なんか今日は良い事有りそうな予感
むっふっふ…
勝手にTQをとるぞ〜〜っと大ボラ吹きまくる どひゃどひゃ。
しかし 車が走ってるから気も楽だ!!

さて予選2本目 前回の最悪の立ち位置を避ける為 左右に
誰が来るか確認しての 前列スタート、これまた絶妙なスタートで
頭をだす 予定どうりのインベタで1コーナーを回り難なく
トップを確保 (今までのタミグラでは何時も1コーナーで潰れ1周目は
常にビリのパターンが嘘のよう) バリバリに集中出来てヒートトップ
でゴール出来た もう少しで11周に入れたのに残念、途中
迷走する車かわすのが怖かったけど結構上手くいったと思う! 
結果を楽しみに待つとなんと総合2位 予選2本目だけなら
TQだった ウレピー!! これで本日のレースは終わった
ようなもん! もう充分満足。
しかし集中し過ぎて頭が痛くなった…

一緒に行ったラリークラスエントリーの面々も皆Aメインゲット
していて 今日のパターンは何時もと違っていた、

しかし先に行われた ラリークラス決勝では”やっても〜た〜”の
連発で皆さん何時ものパターンに戻ってたのでホットした…

N1決勝 正直緊張している… TETSUさんに車を預けついでに
私の替りに緊張してもらう ふっふっふっふ リラックスできた!
さ〜っ スタートシグナルにご注目!! ピーーッ
ヤッタ〜!! 抜群のスタートで一気にトップ!!
独走態勢を築くのもつかの間 後ろがどんどん追い付いてくる

 スゴイ見ごたえのあるバトルでした!

焦る… しかし焦れば焦るほどスロットルがラフになり遅くなる…
仕切り直して後続との混戦に備える 中盤中々良いトップ争いを
するものの 世の中そんなに甘くはなかった 弱点のS字を無理して
フェンスに正面衝突… 終わりました どひゃどひゃ!!
どひゃどひゃ その瞬間です
 

その後も気を取り直し全力を尽くすも 最後の最後に周回遅れ
集団と絡み大きく遅れを出し最悪の状況でゴール
さぞ順位を落したと思ったけど 幸い3位で表彰台の一角を
確保でき最高の1日を過ごせました!!

その後集中力を使い過ぎて知恵熱をだして頭痛薬を飲んだ事は
伏せておこう…

レース用の車を惜しげも無く貸してくれた未明さん
わざわざメカをしに来てくれたTETSUさんはじめ
会場で色々励まし助けてくれたAORcの皆さん本当にありがとう
ございました!! これで私はピークを過ぎたので後は 老ラジ
の坂を転がり落ちて行きます…

こんなに楽しいタミヤグランプリ皆さんもどうぞ!!

家政婦は見た
いやいや、もう浦野さん、人生でサイコ―の走り!!シビれたぜー
会場も一体化し、浦野さんが接触するたびに、大きなどよめきが!ん〜かっちょいい。
とにかくクルマ的には、誰にも負けておらず、ストレートの加速と伸び、そして1コーナーのインベタ走法でかなり
マージンを稼げましたな。インフィールドに若干課題を残すものの、スゴイ集中力でバトルを戦い抜きました。あっぱれ。

尚、ビデオで検証したところ、決勝中の事故がトータル13回、うち9回が他人との接触事故で6勝1敗2引き分けと
圧倒的な当たり強さを発揮していました。
単独事故は4回ですが、正面衝突以外は大事に至らず安定してましたな。
タミグラN1は、この絡みの回数と当たり強さが成績に直結します。今回もそれが証明された感じです。
浦野さん、さらに幸運の女神も味方に。。
2回ほど、事故後自己復帰できない状況があったのですが、後続の衝突で偶然復活していました。
やはり、タミグラで上位を狙う人は、お百度参りが必須のようです。どひゃどひゃ


そのほか・・・・

N1初参戦のおぎちゃんは、堂々たる走りでBメイン入りし、7位でフィニッシュ!お疲れっす!

おれおれさんは、初めてのF1ゴムタイヤに戸惑いDNQ、浜君はマイナートラブルに泣き、Bメイン9位に。
ナロウさんはミニクラスBメイン4位、龍ちゃんは惜しくもAメインを逃したが熱いバトルを魅せてGT1初参戦で
Bメイン3位だった。
 

浅草で回ったウラッチ! どひゃどひゃ
ん〜腰が入ってませんな。
 
 

結局この日、盾を持って帰ったのは、ウラッチ&おぐっちゃんの老ラジコンビだった。。。

 

結論:老ラジなめたらあかんぜよ!(^^; 水戸納豆走法万歳!!


戻ったれ

おぐっちゃんRC洞窟へ
 

おぐっちゃんギャラリーホームへ

メールを出す(お気軽に!)